2018年7月4日水曜日

2018年7月4日(水)

高校の教師をしています。採用同期が校長になる年齢なのですが、クラス担任をしています。若い頃に勤めた学校で、問題を起こした生徒に指導を申し渡す校長の姿を見て、その子の普段の姿を知らないで諭すなんて自分にはできない、管理職になりたくないと思いました。それでも同い年が偉くなっていくと心穏やかじゃなくなるのかなと不安に感じていましたが、全く大丈夫でした。

さて、今日の水曜日、昼休みにクラスの女の子のひとりが不調を訴え、保健室で休ませながら話を聞きました。明日、体位測定が予定されていて、彼女は保健委員として準備や記録の仕事を頼まれています。その役割がちゃんとこなせるかどうか不安になって身体症状が出てしまったようです。真面目すぎですよね。この話を聞いて、自分のことを思い出しました。

小学校6年生の時、クラスの代表が集まる委員会があって、そこで、何が何だかわからないままに児童会長に選出されてしまいました。その後の会議で司会をさせられ、話し合いに時間がかかり、係の先生に叱られました。また、家が火事になった児童がいて、学校で募金をして、それを届ける時に先生に同行しました何をしていいかわからないままに、ただ言われたことだけをしていました。子供なりに不本意に感じていました。もうこりごりだと思い、中学生になってからは、学級委員以上の役割は、固辞しました。

久しく忘れていた嫌な思い出ですが、今思ってみると、偉くなりたくない気持ちは、この時の経験から生まれたのかもしれません。逆に、もっと前からあったから、嫌な経験になったのでしょうか。いずれにしても校長先生の説諭を聞いて生まれた気持ちじゃなかったのかな、と、初めて気づいた水曜日のきょうでした。

具合が悪くなった彼女にも自分の思い出を話しました。彼女は昼休みを保健室で休み、午後の授業に戻ることができました。

【筆名:凡人53号 年齢:56 都道府県:茨城】

0 件のコメント:

コメントを投稿